みなさん、こんにちは!新大久保に待望のオープンをした話題沸騰中のKPOPテーマカフェに実際に行ってきました!SNSでバズりまくっているこのカフェ、なんと3時間待ちの大行列ができているという噂は本当なのか?韓国アイドルの等身大パネルや限定フォトカードがもらえるって聞いて、もう我慢できずに突撃してきました!
今回は開店前から並んで、中の様子や絶品メニュー、レアグッズ、そして写真映えスポットまで徹底的にレポートします!韓国好きにはたまらない空間で、まるで現地に来たような雰囲気が楽しめるんです。平日と週末で混雑状況が全然違うという情報もゲットしてきたので、効率よく楽しむための裏ワザも大公開しちゃいます!
KPOP好きはもちろん、インスタ映えを狙っている人も必見の内容になっています。それではさっそく、あの大行列の先に待っていた感動の世界をご紹介していきます!
1. 3時間待ち覚悟!新大久保で話題沸騰中のKPOPカフェの全貌を徹底レポ
新大久保の駅を出てすぐ、目を引く鮮やかなネオンサインが輝く「K-WAVE CAFE」。開店からわずか2週間で、SNSを中心に爆発的な人気を集めている話題のスポットに潜入してきました。平日にも関わらず、店の前には約100人もの行列が!スタッフさんに聞くと「週末は開店前から200人以上並ぶこともあります」とのこと。実際に私も3時間待ちを経験しましたが、その価値は十分にありました。
店内に一歩足を踏み入れると、天井から床まで韓国の人気アイドルグループのポスターやグッズで埋め尽くされています。BGMも最新のK-POPヒット曲がノンストップで流れ、まるで韓国のファンミーティングに来たかのような雰囲気。特に注目は8面のモニターで構成された大型スクリーンで、常に最新のミュージックビデオが流れています。
メニューは見た目の派手さだけでなく味も本格派。「IDOL BURGER SET」(1,980円)は注文すると推しメンのフォトカードが付いてくるサプライズも。私が頼んだ「DYNAMITE BINGSU」(1,680円)は虹色のシロップをかけると色が変化するという仕掛けつき。インスタ映え間違いなしの一品です。さらに、30分ごとに行われるランダムプレイダンスタイムでは、スタッフが人気曲に合わせてダンスを披露。運が良ければお客さんも参加できるそうです。
店内には写真撮影スポットも充実しており、アイドルの等身大パネルとの撮影や、本格的な照明を使ったミニ撮影ブースも設置されています。また月替わりで特定のグループをフィーチャーしたイベントも開催されており、来月はBTSウィークが予定されているとか。
混雑を避けたい方には平日の開店直後か、逆に夜の19時以降がおすすめです。事前予約システムはないので、待ち時間対策として近くにあるKOREA MARTで買い物するなど時間の有効活用を考えておくといいでしょう。3時間待ちという長い行列も、KPOP好きなら絶対に訪れる価値のある新スポットです。
2. 行列必至!新大久保の新オープンKPOPカフェで推しに会える?写真映えスポット完全ガイド
新大久保に待望のオープンを果たした「K-POP PARADISE CAFE」は、連日3時間待ちの行列ができる大人気スポットになっています。このカフェが特別なのは、単なるテーマカフェではなく、K-POPアイドルの世界観を細部まで再現した没入型体験ができる場所だからです。
入店するとまず目に飛び込んでくるのは等身大のアイドルスタンディ。BTS、BLACKPINK、TWICEなど人気グループのメンバーがお出迎えしてくれます。これだけでもファンは興奮必至ですが、さらに驚きなのは壁一面に広がる「推しウォール」。最新の活動写真から貴重なデビュー時の写真まで、時系列で楽しめる仕掛けになっています。
写真映えするスポットとして特に人気なのは「アイドルトンネル」。天井から床まで360度、LEDスクリーンで囲まれた空間で、好きなグループのMV映像に包まれる体験ができます。SNSで「まるで推しに囲まれているみたい!」と話題を呼んでいるスポットです。
メニューも推し活を盛り上げる工夫が満載。注文すると推しメンの写真入りラテアートや、グループカラーをイメージしたカラフルなデザートが登場。特筆すべきは「メンバーセレクトメニュー」で、各アイドルが好きな食べ物をアレンジした特別メニューが楽しめます。ジミンの好きなマンゴーを使ったパフェや、ジェニーお気に入りのアボカドトーストなど、推しの好みを知れる嬉しいポイントです。
また、期間限定イベントも見逃せません。メンバーの誕生日週間には特別装飾と限定メニューが登場し、購入特典としてフォトカードがもらえることも。「この特典目当てに週3で通っています」という熱狂的ファンの姿も。
カフェ奥には小さなグッズショップが併設され、ここでしか手に入らないオリジナルグッズも販売中。特に人気なのはカフェロゴ入りのマスキングテープとメンバーデザインのミニクッション。
混雑を避けるなら平日の開店直後がおすすめ。それでも30分〜1時間の待ち時間は覚悟が必要です。事前予約システムはありませんが、公式Instagramでは混雑状況を定期的に更新しているのでチェックしておくと便利です。
K-POP好きなら一度は訪れたい新スポット。推しと過ごす特別な時間が、あなたを待っています。
3. ファン必見!新大久保の大人気KPOPカフェの限定メニューと穴場来店時間
新大久保の「Hana Hana Cafe」は連日3時間待ちの行列ができる人気KPOPカフェ。このカフェの限定メニューと混雑を避ける穴場時間をご紹介します。まず注目すべきは季節ごとに変わる推しメンバーイメージドリンク。現在は「Summer Idol Collection」として7種類の限定ドリンクが登場中です。特にブルーハワイベースの「Blue Ocean」は、SNSでシェア数No.1の人気メニュー。ドリンク注文でメンバーのフォトカードがランダムでもらえるのもファンには嬉しいポイントです。フードメニューでは「ダルゴナホットク」が絶品で、韓国の屋台の味を再現した本格派。また、毎月第2日曜日はメンバーの誕生日を祝うスペシャルデザートが登場します。混雑を避けるなら、平日の午前10時〜11時半、または午後3時〜4時がねらい目。これらの時間帯なら待ち時間が30分程度に短縮できます。さらに、InstagramのフォロワーならWeb予約システムで優先入店できる裏ワザも。カフェ2階には推しグッズが買える小さなショップコーナーもあり、限定グッズは即完売の人気ぶり。入店前に公式SNSをチェックして最新情報をゲットしておくのがマストです。韓国の最新カルチャーを体験できるこのカフェは、KPOPファン以外にも写真映えスポットとして注目されています。
4. 並んでも行く価値あり?話題の新大久保KPOPカフェを実際に体験してみた
ついに順番が回ってきた!3時間の長い待ち時間を経て、新大久保で話題沸騰中のKPOPテーマカフェ「K-WAVE CAFE」に足を踏み入れた瞬間、その待ち時間が無駄ではなかったことを実感しました。入口から流れるBTSの「Dynamite」が店内の雰囲気を一層盛り上げています。
まず目を引いたのは、壁一面に飾られたKPOPアイドルのサイン入りポスターとアルバム。BlackpinkやTWICE、Stray Kidsなど人気グループのメンバーが笑顔で迎えてくれます。写真スポットも各所に設置されており、推しメンのパネルと一緒に記念撮影できるコーナーは常に行列ができていました。
メニューはどれも推しメンをイメージした特別仕様。私が注文したのは「テテのブルーベリーラテ」(850円)と「ジミンのハニートースト」(1,200円)。ドリンクにはメンバーのフォトカードがついてくるサービスも。フォトカードはランダムなので、何が出るかのドキドキ感も楽しめます。実際に私のラテにはジョングクのカードが入っていて、思わず歓声をあげてしまいました。
味の方も見た目だけでなく本格的で、ブルーベリーラテはフルーティーな甘さとミルクのバランスが絶妙。ハニートーストは外はサクサク、中はふわふわで蜂蜜の優しい甘さが口いっぱいに広がります。インスタ映えするビジュアルと美味しさを兼ね備えた逸品でした。
店内BGMはもちろん最新のK-POPヒット曲ばかり。時折流れる推しの曲に反応するファン同士で自然と会話が弾み、同じ趣味を持つ人との交流の場にもなっています。オーダーの際にスタッフに話しかけると、彼らもKPOPに詳しく、好きなグループの話で盛り上がれるのも魅力の一つです。
また、カフェの一角には限定グッズを販売するコーナーも。マグカップやキーホルダーなど、ここでしか手に入らないアイテムが揃っており、カフェ体験の記念に購入する人も多くいました。
3時間待ちという長い時間を考えると「本当に価値があるの?」と疑問に思う人もいるでしょう。しかし、単なるカフェ体験を超えた「推しと過ごす特別な空間」という点では、ファンにとって十分な価値があると感じました。特に友人同士やファン同士で訪れれば、待ち時間も含めて一日中K-POPを楽しめる素敵な思い出になるはずです。
ただし、平日でも2時間以上待つことがほとんどなので、時間に余裕を持って訪れることをおすすめします。予約システムはないため、早朝から並ぶファンも多いです。冬場や雨の日は防寒・雨具対策も忘れずに。
K-POPファンなら一度は訪れる価値のある「K-WAVE CAFE」。並んでも行く価値は十分にあります。次は推しの誕生日イベントも開催予定とのことで、また並んででも行きたいと思わせる魅力的な空間でした。
5. 現地韓国みたい!新大久保の新KPOPカフェでしか手に入らないグッズと写真スポットBEST5
新大久保にオープンした「Seoul Pop Cafe」は、現地韓国の雰囲気を完全再現したKPOPファン必見のスポット。特に注目すべきは、ここでしか手に入らないオリジナルグッズと写真映えするフォトスポット。まるで韓国旅行に来たような気分が味わえると、SNSで大拡散中です!今回は特別にここでしか体験できない5つの魅力をご紹介します。
【1】限定フォトカードつきドリンク
人気グループのメンバー別にデザインされたドリンク(680円〜)を注文すると、ランダムでフォトカードがもらえます。全72種類あり、レアカードを当てるために複数回訪れるファンも多数。カフェオリジナルデザインで、公式グッズとは一味違うレアアイテムとして人気沸騰中です。
【2】巨大LED壁面フォトスポット
店内奥には7m×3mの巨大LEDスクリーンがあり、30分ごとに異なるKPOPグループのMV場面が映し出されます。この前で撮影した写真は、まるでMVの世界に入り込んだような仕上がりに。BGMも連動しており、撮影タイミングを狙う人で常に行列ができています。
【3】アーティストモチーフのフードメニュー
メンバーの顔や衣装をモチーフにしたキャラクターケーキ(1,200円)は、食べるのがもったいないほどの完成度。注文時にお気に入りのメンバーをリクエストでき、目の前で仕上げてくれるパフォーマンスも見物です。特に「BTS」と「BLACKPINK」モデルは予約必須の人気ぶり。
【4】等身大フィギュアとホログラム体験
店内中央には、人気グループの等身大フィギュアが設置され、まるで本人と一緒に写真を撮れるスポットに。さらに最新技術のホログラムブースでは、推しと一緒にダンスしているような動画が撮影できると話題に。1回800円ですが、予約は常に満席状態です。
【5】限定コラボ商品の販売コーナー
カフェ横には小さなショップスペースがあり、他では手に入らないカフェオリジナルグッズが販売されています。特に人気なのは、韓国の人気ブランド「GENTLE MONSTER」とのコラボミラーケース(3,800円)と、メンバー直筆デザインをモチーフにしたトートバッグ(2,500円)。入荷日には開店前から行列ができるほどの人気商品です。
「Seoul Pop Cafe」は新大久保駅から徒歩3分、営業時間は11:00〜22:00(L.O.21:30)。週末は3時間待ちも珍しくないため、公式インスタグラムで案内される整理券システムをチェックしてから訪れるのがおすすめです。現地でしか味わえない韓国の雰囲気と、ここだけの限定アイテムを求めて、遠方からのファンも多く訪れる注目スポットとなっています。
コメント