こんにちは、韓国コスメ好きのみなさん!最近、新大久保の韓国コスメショップが熱すぎるって知ってましたか?日本にいながら本場の韓国コスメが手に入るなんて、もはや天国ですよね。でも「どのお店が本当に良いの?」「現地の韓国人も認める本物のショップはどこ?」って悩んでいませんか?
実は私、韓国在住歴7年の親友と新大久保を巡ってきたんです!そこで見つけた穴場ショップの数々に、彼女も「こんな良いお店が日本にあるなんて知らなかった!」と驚きの連続でした。中には韓国本国よりも安く買える超コスパ商品まであって、もう帰国したくないとまで言い出す始末(笑)
今回は韓国人も絶賛する新大久保の隠れた名店を完全ガイド!SNSでバズる前に、知る人ぞ知る名店の情報をゲットしましょう。韓国コスメ好きなら絶対に見逃せない内容になっていますよ。それでは、現地韓国人もうなる新大久保コスメ巡りの旅に出発しましょう!
1. 新大久保で見つけた穴場コスメショップ!韓国在住7年の友人も驚いた超優良店
新大久保は韓国コスメの聖地として知られていますが、観光客で賑わう大通りから一歩路地に入ると、現地韓国人さえも太鼓判を押す隠れた名店が存在します。「ミソシカ」はJR新大久保駅から徒歩5分、大久保通りから少し入った路地に位置する穴場的コスメショップです。店内に一歩足を踏み入れると、日本ではなかなか手に入らない韓国の最新スキンケアアイテムやメイクアップ製品が所狭しと並んでいます。
特筆すべきは品揃えの鮮度。ソウルで話題になったばかりの商品がいち早く入荷されており、韓国在住の友人が「これ、ソウルでも先月発売されたばかり!」と驚くほど。「COSRX」や「Anua」などの人気ブランドはもちろん、まだ日本での知名度が低い「HERA」や「moonshot」の逸品も手に入ります。
価格設定も魅力的で、免税店よりもリーズナブルなアイテムが多数。特に「エチュードハウス」のアイシャドウパレットは韓国本土より300円ほど安く購入できることも。スタッフは日本語と韓国語のバイリンガルが多く、肌質や好みに合わせた丁寧なアドバイスが受けられるのも嬉しいポイントです。
さらに、店舗独自の会員制度があり、ポイント還元率は業界トップクラスの7%。初回購入時にその場で登録できるので、訪れた際には必ず会員登録をおすすめします。韓国コスメの本場で培われた最新トレンドと確かな品質を、新大久保で体験してみてください。
2. 「こんなの日本にあったの?」現地韓国人が本気で感動した新大久保コスメ5選
新大久保には韓国コスメの宝庫と言われる数多くの店舗がありますが、実は現地韓国人も「日本で見つけられるとは思わなかった!」と驚く隠れた名品が存在します。韓国で生まれ育った友人たちに実際に新大久保を案内したところ、彼女たちが本気で感動した5つのコスメアイテムをご紹介します。
1. 「CLIO」のキルカバーファンデーション
新大久保のコスメショップ「CHINMAK」で購入できるこのファンデーションは、韓国では常に品薄状態の人気商品。「日本の新大久保でこれが買えるなんて!」と友人は大量買いしていました。カバー力と軽やかさを両立させた処方で、日本の湿度でも崩れにくいと評判です。
2. 「Romand」のジューシーラスティングティント
「STYLENANDA」の店頭で見つけたこのティントは、韓国本国ではすでに定番ですが、新大久保ではいち早く新色を手に入れられることも。友人曰く「新色を日本で先に見つけられるなんて信じられない」とのこと。マスクにも付きにくく、発色の良さは韓国人もうなるほど。
3. 「MISSHA」のタイムレボリューションエッセンス
新大久保の「ABLE」で販売されるこの美容液は、韓国では高価なSK-IIの代替品として有名ですが、日本では韓国より安く手に入ることも。「なぜ日本の方が安いの?」と友人は驚き、さらに日本限定パッケージに大興奮していました。
4. 「Etude House」のプレイカラーアイシャドウ
「SKSHOP」で販売されているこのアイシャドウパレットは、韓国でも人気ですが、日本限定カラーが展開されていることに友人は驚愕。「わざわざ韓国に買いに帰る必要がなくなった」と喜んでいました。日本人の肌に合わせた微妙な色調整がされており、韓国人にも新鮮な発色だそうです。
5. 「innisfree」のノーセバムミネラルパウダー
「SHIN OKUBO COSME」で見つけたこのパウダーは、韓国の友人が「日本の気候に合わせた仕様になっている」と驚いたアイテム。韓国版より若干さらさら感が強く、湿気の多い日本の夏でもテカリを抑えてくれると大絶賛でした。
これらのアイテムは韓国でも人気ですが、新大久保では日本限定パッケージや先行販売、時には韓国より安価に入手できることも。韓国コスメに詳しいつもりでも、現地韓国人が驚く隠れた掘り出し物を見つけられるのが、新大久保コスメ巡りの醍醐味と言えるでしょう。週末には各店舗で無料サンプルも多く配布されているので、ぜひ足を運んでみてください。
3. 韓国より安い!?新大久保で買える超コスパ最強コスメと購入すべき店舗マップ
新大久保は韓国コスメの宝庫といわれていますが、実は韓国本国より安く購入できるアイテムが数多く存在します。特に免税店やセール品を活用すれば、驚くほどのコストパフォーマンスを実現できるのです。
まず注目すべきは「SKIN GARDEN」。JR新大久保駅から徒歩3分の場所にあり、定番ブランド「innisfree(イニスフリー)」の商品が韓国の定価より15〜20%ほど安く販売されています。特にボリュームマスカラやグリーンティーシードセラムは必見です。
次に「コスメランド」では「TONYMOLY(トニーモリー)」や「MISSHA(ミシャ)」の商品が充実。特にMISSHAのBBクリームは韓国での価格より約25%オフで購入可能。店内奥には週替わりで特価商品を置くコーナーもあり、最大70%オフの掘り出し物に出会えることも。
「美人製造所」は韓国の最新トレンドコスメが揃う人気店。「CLIO(クリオ)」や「rom&nd(ロムアンド)」のリップ製品が豊富で、韓国より早く新色が入荷することも。メンバーズカードを作れば10%オフになるシステムも嬉しいポイントです。
穴場としておすすめなのが「Seoul Plaza(ソウルプラザ)」のコスメフロア。あまり知られていませんが、「ETUDE HOUSE(エチュードハウス)」や「THE FACE SHOP(ザフェイスショップ)」の旧パッケージ品が格安で販売されていることがあります。
コスパ最強アイテムとしては、以下の商品がおすすめです:
1. COSRX「Advanced Snail 96 Mucin Power Essence」(美人製造所で約2,600円)
2. Laneige「Lip Sleeping Mask」(コスメランドで約1,800円)
3. Etude House「Drawing Eyebrow Pencil」(ソウルプラザで約600円)
4. rom&nd「Juicy Lasting Tint」(美人製造所で約1,200円)
5. Some By Mi「AHA-BHA-PHA 30 Days Miracle Serum」(SKIN GARDENで約2,100円)
店舗を効率的に巡るには、新大久保駅から韓国広場を起点に、「SKIN GARDEN」→「コスメランド」→「美人製造所」→「ソウルプラザ」の順でまわるルートがおすすめ。特に平日午前中は比較的空いているので、じっくり商品を見ることができます。
週末には各店舗で不定期にサンプル配布やポイント2倍デーなどのイベントも開催されているので、公式SNSをチェックしておくと思わぬ掘り出し物に巡り会えるかもしれません。韓国コスメの魅力を最大限に、しかもリーズナブルに楽しむなら、新大久保のコスメ店巡りは必須です。
4. 「もう韓国に帰りたくない」在日韓国人が絶賛する新大久保コスメショップの全て
新大久保には韓国コスメを扱うショップが多数存在しますが、実は在日韓国人が本当に愛用している名店があります。彼らが「もう韓国に帰る必要がない」と口を揃えて言うほどの品揃えと価格に注目です。
まず外せないのが「SKIN GARDEN」。明洞の有名店と変わらない品揃えで、新商品の入荷も早いと評判です。特に「I’m From」や「Klairs」などのオーガニック系ブランドが充実しており、敏感肌の方にも安心して購入できます。店内は広くないものの、商品知識が豊富なスタッフが丁寧に対応してくれるのが魅力です。
次に「TONY MOLY 新大久保店」は本国と同じ価格帯で購入できることで人気。マスクシートの種類が100種類以上あり、自分の肌質に合わせて選べる豊富さが魅力です。平日夕方に訪れると、最新商品のテスターを惜しみなく提供してくれることも。
隠れた名店として「CREE’MARE」も見逃せません。他店では見かけない「AHC」や「Mamonde」の限定商品があり、韓国でも入手困難な商品がひっそりと並んでいます。奥のコーナーには韓国の薬局でしか手に入らない医薬部外品も取り扱っており、在日韓国人の間では「ここだけの秘密」として共有されています。
「OLIVE YOUNG 新大久保」はドラッグストアとしての品揃えの豊富さで人気。韓国で流行っているメイクアップ製品だけでなく、ヘアケア用品やボディケア製品まで幅広く取り揃えています。特に韓国の若者に人気の「rom&nd」や「3CE」などのメイクアップブランドは、新色が登場するとすぐに入荷されるため、トレンドに敏感な方には必見のショップです。
最後に紹介したいのが「MEDI-HEAL STATION」。メディヒールのマスクが種類別に揃っているだけでなく、新大久保でしか手に入らない限定パッケージも販売しています。韓国から来日する友人や家族へのお土産として購入する在日韓国人も多く、「韓国より安く買える」と評判です。
これらのショップでは、単に韓国コスメを買うだけでなく、韓国本土の最新美容トレンドも同時に体験できます。多くの店舗ではテスターが充実しているので、実際に試してから購入できるのも大きな魅力です。韓国コスメに詳しくなりたい方は、ぜひこれらの名店を訪れてみてください。
5. SNSでバズる前に急げ!韓国コスメ通が教える新大久保の知る人ぞ知る名店ガイド
新大久保の韓国コスメショップは、有名チェーン店だけではありません。地元の韓国人コミュニティで高く評価されながらも、まだ日本人観光客には知られていない隠れた名店が存在します。これらの店舗はSNSでバズる前の穴場的存在。韓国本国から直輸入の最新アイテムや限定商品を、より良心的な価格で手に入れることができるスポットばかりです。
「コスメハウス」は新大久保駅から徒歩8分ほどの場所にある小さな店舗ですが、品揃えは驚くほど豊富。特に基礎化粧品のラインナップは圧巻で、日本未上陸のブランドも多数取り扱っています。店主は20年以上韓国コスメに携わってきたベテランで、肌質に合わせたアドバイスも的確です。
「ビューティーコリア」は新大久保の裏通りに位置し、韓国人留学生や在日コリアンに人気のスポット。ここでしか手に入らない限定パッケージ商品が多く、特にクッションファンデーションのバリエーションは他店を圧倒しています。毎月第一土曜日には新商品のテスト販売も行われ、いち早く最新トレンドをチェックできます。
「オッパコスメ」は男性向け化粧品を専門的に取り扱う珍しいショップ。韓国の男性美容ブームを牽引するブランドが揃い、スキンケアからBBクリーム、眉毛用品まで、男性の美容ニーズに特化したアイテムが見つかります。日本人男性にも使いやすい自然なメイクアイテムがおすすめです。
「ハンリム」は化粧品だけでなく、韓方(韓国漢方)成分を使用した美容製品を多く取り扱う専門店。オーガニック志向の方や敏感肌の方に特におすすめで、高麗人参やツボクサなど伝統的な韓国の美容成分を配合した商品が充実しています。
これらの店舗は大手チェーンに比べて商品回転が早く、韓国で人気が出始めたアイテムがいち早く並ぶことも。SNSで話題になる前に足を運んでみれば、まだ知られていない掘り出し物と出会えるかもしれません。新大久保コスメ巡りの真の醍醐味は、こうした隠れた名店を開拓する冒険にあるのです。
コメント