新大久保のコスメショップ完全制覇!セール情報と買い方のコツ

みなさん、こんにちは!新大久保の韓国コスメに夢中になっていませんか?私も最近ハマりすぎて、ほぼ毎週通っているコスメオタクです(笑)

「新大久保に行ったけど、人が多すぎて疲れただけ」
「結局どの店で何を買えばいいの?」
「せっかく買ったのに家に帰ったら他の店でもっと安く売ってた…」

こんな経験、ありませんか?実は新大久保、攻略法を知っているかどうかで全然違うんです!

今回は新大久保を何十回と歩き回り、店員さんと仲良くなって聞き出した超裏情報を大公開します!半額セールの隠れた情報から、現地の美容マニアしか知らない限定品、予算3000円でできる韓国コスメフルメイクまで、完全網羅!

この記事を読めば、次の新大久保散策は「買ってよかった!」だけの戦利品になること間違いなしです。新大久保のコスメ攻略、一緒に始めましょう!

目次

1. 【新大久保】韓国コスメが半額?!現地人も知らない激アツセール情報まとめ

新大久保で韓国コスメを半額以下でゲットする方法を知りたくありませんか?実は現地の韓国人でさえ知らないセール情報があるんです。新大久保には約50店舗以上のコスメショップがありますが、賢いショッピング方法を知っているかどうかで、同じ予算でも手に入る商品の量が倍違ってきます。

最も激アツなのは「曜日限定セール」です。特に月曜日と木曜日は新商品入荷に伴い、TONY MOLY(トニーモリー)やNATURE REPUBLIC(ネイチャーリパブリック)などの人気店で前週商品のクリアランスセールが行われることが多いです。この時期なら人気のクッションファンデが通常4,000円のところ1,980円で手に入ることも!

また、時間帯によるセール情報も見逃せません。閉店1時間前に行くと、ETUDE HOUSE(エチュードハウス)やHOLIKA HOLIKA(ホリカホリカ)では、その日の売れ残り商品に20〜30%オフのステッカーが貼られていることがあります。マスクパックなどの消耗品は特にお得になることが多いので要チェックです。

SNSフォロー特典も活用すべきポイント。多くの店舗ではInstagramやTwitterをフォローして画面を見せるだけで5〜10%オフになるサービスを実施しています。THE FACE SHOP(ザ・フェイスショップ)では、フォロワー限定で人気アイテムの先行販売情報も配信されているんですよ。

最後に、複数店舗をハシゴする際の裏技。「韓流百貨店」で買い物をすると、同じ建物内にある「SKINFOOD(スキンフード)」でレシートを見せるとさらに割引されるといった連携セールも。こうした店舗間の相互割引サービスを上手く活用すれば、一日で通常の半分以下の予算で買い物が完了します!

これらのセール情報を組み合わせれば、新大久保のコスメショッピングが何倍も楽しくなること間違いなしです。次回は各店舗の隠れた名品と要注意商品についてご紹介します。

2. 新大久保コスメ巡り完全マップ!損しない順路と時間帯教えます

新大久保のコスメショップを効率よく回るコツは、エリア分けと時間帯の選択にあります。駅を起点に「北口商店街ルート」と「南口エリアルート」の2つに分けて攻略するのがおすすめです。

まず北口商店街エリアでは、平日午前中に行くのがベスト。人が少なく、店員さんに質問しやすい環境です。コリアタウンプラザから始めて、TONY MOLY、SKINFOOD、innisfreeと順に回りましょう。特にSKINFOODは商品の試し塗りができるので、午前中の空いている時間帯がおすすめです。

南口エリアは、It’s skinやTHE FACE SHOPなど人気店が集中しています。こちらは平日14時〜16時の間が狙い目。観光客が比較的少なく、新商品の入荷直後でもあります。Nature Republicは広々とした店内が特徴で、ゆっくり選びたい方に最適です。

土日祝日に訪れる場合は、開店直後の10時か、夕方17時以降がおすすめ。11時〜16時は極端に混雑するため避けたほうが無難です。特にNature Republicなど人気店は開店30分以内に訪れることで、整理整頓された商品を見やすい環境で選べます。

セール情報をチェックするなら、毎月5日、15日、25日に訪れるのがおすすめ。多くのショップでポイント5倍デーや特別割引を実施しています。また、雨の日は意外と空いているので、突然のセールに出会えることも。

初心者は「エチュードハウス→It’s skin→MISSHA」のルートが効率的。各ブランドの特徴を比較しながら、自分に合った商品を見つけられます。トリートメントサンプルをもらいやすいのも大きなメリットです。

夕方以降に訪れる場合は、駅から離れた「フォーミー」や「ABLE C&C」から回り始めて駅方向に戻るルートがおすすめ。閉店間際のタイムセールに遭遇することも少なくありません。

コスメ探索の合間に休憩するなら、「カフェドゥドゥ」や「コリアンカフェ チョンガーネ」がおすすめ。韓国スイーツを楽しみながら、次の店舗の作戦を立てられます。

新大久保のコスメ巡りは、計画的な順路と最適な時間帯を選ぶことで、混雑を避けつつお得に買い物を楽しむことができます。ぜひこのマップを参考に、効率よくショッピングを満喫してください。

3. 元美容部員が暴露!新大久保コスメショップで見るべき商品TOP10

新大久保のコスメショップには、魅力的な商品が山のように並んでいますが、実は「これさえ押さえておけば間違いない」という鉄板アイテムがあります。美容部員として培った経験から、本当に価値のある商品TOP10をご紹介します。

1. 【NATURE REPUBLIC】アロエベラ92%スージングジェル
何と言っても新大久保コスメの代名詞!顔・体・髪と全身に使える万能選手です。300mlの大容量で1,000円前後というコスパの良さが魅力。夏は冷蔵庫で冷やして使うと効果抜群です。

2. 【MEDIHEAL】N.M.Fアクアリングアンプルマスク
韓国コスメといえばシートマスク。中でもMEDIHEALはK-POPアイドルも愛用していることで有名です。特に保湿力に優れたこのタイプは、翌朝までもっちり肌が続くと評判です。10枚入りで1,500円前後がお得。

3. 【ETUDE HOUSE】ドローイングアイブロウペンシル
細い芯と斜めカットで描きやすく、初心者でも失敗しにくい眉ペンシル。色持ちが良く、汗や皮脂に強いのに、1本500円程度というプチプラ価格が嬉しいポイントです。

4. 【HOLIKA HOLIKA】ハードカバーパーフェクトクッション
韓国で爆発的人気のクッションファンデ。カバー力が高いのに厚塗り感がなく、美肌に見せてくれます。特にSPF50+なので、日焼け止めとしても機能します。

5. 【SKINFOOD】ブラックシュガーパーフェクトクレンジングオイル
肌に優しいのに、しっかりメイクを落とすクレンジングオイル。乾燥肌の方にも評判が良く、洗い上がりがしっとりするのに突っ張らないと人気です。

6. 【3CE】ムードレシピマットリップカラー
マットなのに唇が乾かないと評判のリップ。「#909 SMOKED ROSE」は誰にでも似合うmlbb(My Lips But Better)色として圧倒的な支持を得ています。

7. 【innisfree】ノーセバムブラーパウダー
韓国女性のツヤ肌の秘密はこれ!油取り紙いらずの優秀パウダーで、テカリを抑えながら毛穴をぼかす効果があります。夏のマスク蒸れ対策にも最適です。

8. 【TONYMOLY】パンダドリームホワイトスリーピングパック
見た目の可愛さだけでなく、翌朝の肌の明るさに驚く人続出のスリーピングパック。洗い流し不要で手間いらず、しかも1,500円程度とコスパも◎です。

9. 【CLIO】プロアイパレット
陰影や深みを出せる絶妙なカラー構成で、アイメイク初心者でも失敗しにくいと評判のアイシャドウパレット。特に「#01 SIMPLY PINK」は日本人の肌に馴染みやすいと大人気です。

10. 【MISSHA】タイムレボリューションファーストトリートメントエッセンス
SK-IIの代替品として有名になったアイテムですが、今や独自の地位を確立。発酵成分の力で肌のトーンアップと保湿を同時に叶えてくれます。

これらの商品は、新大久保の「SKIN GARDEN」や「CHICOR」など主要なコスメショップで手に入ります。特に月初めや月末のセール時に購入すると、さらにお得に入手できることも。人気商品は午前中に品切れになることも多いので、できるだけ開店直後の訪問がおすすめです。

本当に効果のある商品を見極めるポイントは、売り場の一番目立つ位置に置かれているものよりも、韓国人スタッフが使っているものや、韓国人観光客が多く手に取っている商品を観察すること。彼女たちが選ぶ商品こそ、本当の隠れた名品である可能性が高いのです。

4. 予算3000円で韓国コスメフルメイク?新大久保で賢くショッピングする方法

「3000円で韓国コスメのフルメイクは可能なの?」と思われるかもしれませんが、新大久保を知り尽くした筆者が断言します。可能です!むしろ余裕があるくらいです。韓国コスメの魅力は高品質なのに価格が手頃なこと。特に新大久保では戦略的に買い物すれば、ベースメイクからポイントメイクまで全て揃えられます。

まず注目したいのはTONYMOLYの「1+1」や「2+1」セール。一つ買うともう一つ無料、または二つ買うと三つ目が無料になるお得なシステムです。ファンデーションやクッションファンデは850円〜1500円程度で購入可能。THE FACE SHOPやITSKINでも同様のセールを頻繁に開催しています。

次に、アイシャドウパレットは必ずテスターで色味をチェック。人気のCLIOやETUDE HOUSEのパレットは1200円前後の特価品が見つかることも。単色アイシャドウなら300円台から販売されていて、自分好みの色だけを集めるのも賢い選択です。

リップはNATURE REPUBLICやHOLIKA HOLIKAで500円台のティントを狙いましょう。発色が良く長持ちするので、コスパ抜群です。マスカラやアイライナーもSKINFOODやA’PiEUで700円前後のものが見つかります。

さらに節約するコツは、複数の店舗を回ること。同じ商品でも店舗によって数百円の差があります。特に韓国広場やコリアタウンマーケットの奥にある小さなショップでは、掘り出し物に出会えることも。また、平日の午前中は比較的空いているので、ゆっくり商品を見られるだけでなく、店員さんからセール情報も聞きやすくなります。

最後に具体的な予算配分の例をご紹介。クッションファンデ(900円)、コンシーラー(500円)、アイシャドウパレット(1000円)、マスカラ(600円)、ティント(500円)で合計3000円ちょうど。これで十分魅力的なフルメイクが完成します。セールやまとめ買いを活用すれば、さらにブラシやメイク下地も予算内に収められるでしょう。

新大久保の韓国コスメは、知れば知るほど賢くお買い物ができる宝庫です。ぜひこの情報を参考に、あなただけのお気に入りコスメを見つけてみてください。

5. 新大久保コスメ戦利品爆買いのコツ!店員さんに教えてもらった知られざる裏技

新大久保コスメを賢く購入するには、現地の店員さんが教えてくれる裏技を知っておくことが大切です。何度も通ううちに店員さんから聞いた貴重な情報をシェアします。まず、多くのショップでは平日の開店直後が最も混雑が少なく、新商品も品揃え豊富です。特にTONYMOLYやNature Republicでは、開店から1時間以内に訪れると限定セットが残っていることが多いです。

次に、SNSフォロー割引を積極的に活用しましょう。The SAEM新大久保店では、その場でインスタグラムをフォローすると5%オフになるサービスを実施中。It’s skinでも公式LINEに登録すると、会員限定クーポンが毎週配信されます。

さらに、複数店舗を回る順番も重要です。一般的には「SKINFOOD→Holika Holika→ETUDE HOUSE」の順で巡ると効率的。SKINFOODでポイントカードを作っておくと、他店でも連携して使えるケースがあります。

また意外と知られていないのが、店舗奥のテスターコーナー。特にMISSHAでは、奥のテスターコーナーにしか置いていない新作サンプルが試せることも。積極的に奥まで足を運びましょう。

最後に、複数購入時の値引き交渉も忘れずに。特にTHE FACE SHOPでは「3点以上買うんですが、割引きできますか?」と丁寧に聞くと、10%程度値引きしてくれることがあります。ただし、すでにセール中の商品には適用されないので注意が必要です。

韓国語で「カムサハムニダ(ありがとうございます)」と一言添えると、さらに良い対応をしてもらえることも。こうした小さな心遣いが、コスメショッピングをより楽しくお得にする秘訣なのです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次