新大久保コスメ巡りとランチの完璧コンボ!地元民おすすめルート大公開

こんにちは!新大久保の韓国コスメ探検にワクワクしてる?実は私、新大久保の街を毎週うろついてる常連なんだけど、観光客には絶対に教えてくれないような穴場コスメショップと、お腹を満たす絶品ランチスポットを知り尽くしているんです!

「新大久保コスメ巡りとランチの完璧コンボ!」というこの記事では、地元民だからこそ知っている裏ルートを大公開しちゃいます。週末の人混みを避けるベストタイミングや、1万円以下で最高のコスメとグルメを楽しむ方法、さらには地元民が密かに通う隠れ家的なお店まで、全部お教えします!

コスメ好きでグルメ好きなあなたに絶対に役立つ情報が満載です。この記事を読めば、次の休日の新大久保散策が何倍も楽しくなること間違いなし!韓国コスメの聖地・新大久保を徹底的に楽しむための完全ガイドをどうぞお見逃しなく♪

目次

1. 新大久保コリアンコスメ巡り完全攻略!地元民が教えるマニアックショップ5選

新大久保はK-POPやコリアングルメだけじゃない!実は知る人ぞ知る「コスメ天国」なんです。駅から徒歩5分圏内に無数のコスメショップが密集していて、週末は女子で大賑わい。でも実は平日の午前中がねらい目!混雑を避けてゆっくりショッピングできますよ。地元民の私が厳選した、SNSでは見つけにくいマニアックなコスメショップを紹介します。

まず外せないのが「SKINHOLIC」。新大久保駅北口から徒歩3分の路地裏にある穴場店。一見すると小さな店舗ですが、韓国で人気の新興ブランドをいち早く仕入れているので、トレンドに敏感な方は必見です。特にクッションファンデのテスターが豊富で、店員さんの肌質別おすすめアドバイスが的確と評判。

続いて「BEAUTY FACTORY」。こちらは新大久保通りから一本入った場所にあり、マスクシートの品揃えが都内トップクラス!なんと常時200種類以上を取り揃え、肌悩み別に選びやすく陳列されています。毎週水曜には新商品が入荷するので、定期的に通う価値あり。公式LINEに登録すると、不定期で10分限定タイムセールの通知が来るのも嬉しいポイント。

穴場中の穴場「K-GLOW」は大久保通りの住宅街側に位置し、観光客はほとんど来ない隠れ家的存在。ここでしか手に入らない自然派コスメが強みで、特にプロポリスシリーズは美容マニアの間で密かに話題に。店主の朴さんは元美容部員で、肌質を見ただけで最適なスキンケアを提案してくれる凄腕。無料の肌診断も実施中なのでぜひ相談を。

「MEDI BEAUTY」は美容クリニック監修のコスメを扱う専門店。敏感肌や肌トラブルを抱える方に絶大な支持を得ています。ニキビケア製品のラインナップが特に充実しており、10代から30代まで幅広い年齢層が訪れる人気店。週末は予約制のミニ美容講座も開催していて、正しいスキンケアの手順が学べます。

最後に紹介するのは「SEOUL SELECT」。大久保通りと職安通りの交差点近くにある2階建ての大型店。1階はメジャーブランドを扱い、2階は完全に現地韓国と同じ品揃えで、日本未上陸のブランドばかり。特筆すべきは香水コーナーで、韓国セレブご用達のニッチフレグランスが100種類以上。テスター全部使えるので、じっくり選べます。

これら5店を効率よく巡れば、新大久保コスメ探索は完璧!各店舗で使える割引クーポンやポイントカードも忘れずにゲットしてくださいね。次回は、コスメ巡りの合間に立ち寄りたい穴場カフェを紹介します。

2. 新大久保ランチ×コスメ巡りで最強の1日プラン!混雑を避ける裏技も紹介

新大久保でコスメ巡りとランチを満喫するなら、時間配分と順路がカギを握ります。地元民が実践する「最強の1日プラン」をご紹介します。まず朝10時、店舗オープン直後に「TONY MOLY」からスタート。人気の「パンダドリーム」シリーズやシートマスクをチェックしつつ、次に「Nature Republic」へ。アロエベラジェルや「グリーンダーマ」シリーズがおすすめです。

11時半には「Skinfood」で「ブラックシュガー」スクラブや「エッグポア」シリーズを物色。この時間帯なら店内も比較的すいています。そして12時、ランチタイム前に「THE SAEM」で「アーバンエコ」ラインの商品を確認しておきましょう。

お昼は13時から。混雑を避けるなら「ソウルキッチン」がおすすめ。韓国家庭料理が楽しめ、特にチーズタッカルビは絶品です。または「オモニ食堂」のスンドゥブチゲもコスメ疲れした体を温めてくれます。

食後は14時半から「innisfree」でボルカニックポアクレイマスクをチェック。そして15時には「ETUDE HOUSE」でアイシャドウパレットやティントを吟味しましょう。最後に16時、「It’s SKIN」でパワー10フォーミュラシリーズを見て回ればコンプリートです。

混雑回避の裏技としては、平日の火曜・水曜に訪問すること。土日は避け、雨の日を狙うのも効果的です。また、コスメ店は昼食時に比較的空いているので、あえて11時か14時にランチをずらすという逆転の発想も地元民の知恵です。事前にポイントカードを作っておくと、特典が受けられる店舗も多いのでチェックしておきましょう。この完璧プランで、効率よく新大久保のコスメとグルメを堪能してください。

3. 【保存版】新大久保コスメ巡り後に行きたい絶品ランチスポットTOP3

コスメショッピングの後は、美味しいランチで疲れを癒しましょう。新大久保エリアには韓国料理を中心に多彩な飲食店が軒を連ねています。地元民が太鼓判を押す、コスメ巡りの後に立ち寄りたい絶品ランチスポットを厳選してご紹介します。

◆第1位:「ホンデポチャ 新大久保店」
韓国の人気チェーン店で、本場の味が楽しめると評判のお店です。特にチーズタッカルビは、とろけるチーズと甘辛いヤンニョムの絶妙な組み合わせが絶品。店内は明るく開放的な空間で、友達とのランチにぴったり。平日11時半に開店するので、コスメ巡りを早めに切り上げて訪れるのがおすすめです。ランチセットは1,200円〜とリーズナブルで、ボリュームも満点です。

◆第2位:「ソナム 新大久保本店」
本格的な韓国家庭料理が味わえる人気店です。ビビンバや冷麺などの定番メニューはもちろん、サムゲタンやスンドゥブチゲなど、体が温まる料理も充実。特に女性に人気なのは、美肌効果もあると言われている参鶏湯(サムゲタン)です。コスメで美しくなった後は、内側からも美しくなれる一品。店内は落ち着いた雰囲気で、ショッピングの疲れを癒すのに最適です。

◆第3位:「トントンポッサム」
新大久保駅から徒歩3分という好立地にある、ポッサム(茹で豚の薄切り)専門店。野菜と一緒にサンチュで包んで食べるポッサムは、ヘルシーで女性に大人気です。特に「トントンセット」(2人前2,980円)は、ポッサムとキムチチゲが両方楽しめるお得なメニュー。韓国コスメを買い込んだ後でも、財布に優しい価格設定が嬉しいポイントです。

これらのお店はどこも人気店なので、週末は混雑することが多いです。可能であれば平日を狙うか、ランチタイムの早い時間帯に訪れることをおすすめします。また、グループでの利用なら事前予約も検討してみてください。美容にも健康にも配慮された韓国料理は、コスメ巡りの締めくくりにぴったりです。

4. 新大久保で1万円以下!コスパ最強コスメと穴場グルメの完全ガイド

新大久保エリアはコスメと美味しいグルメが同時に楽しめる魅力的なスポット。限られた予算でも十分満足できるショッピングとグルメ体験ができるんです。特に1万円の予算内で効率よく巡るコツを徹底解説します。

【プチプラコスメの聖地】
「SKIN GARDEN」では、5,000円以下で本格的なスキンケアセットが手に入ります。特に炭酸パックは1,200円とリーズナブルながら、プロ級の仕上がり。「TONY MOLY」の人気マスクシートは10枚入りで1,000円前後という破格の価値。「Nature Republic」のアロエジェルはSNSで話題ですが、1,500円でメイク落としから保湿までこなす万能選手です。

【隠れた穴場コスメショップ】
大通りから一本入った路地裏にある「ビューティーハウス」は知る人ぞ知る穴場。韓国で人気のアイシャドウパレットが2,000円前後、リップティントなら800円からと圧倒的コスパ。混雑を避けたい方は開店直後の11時か、夕方の17時以降がおすすめです。

【ランチは超穴場グルメへ】
コスメ購入後のランチは観光客で混み合うメインストリートを避け、裏路地の「チョンサチョロン」へ。チーズダッカルビが一人前1,200円とリーズナブルで、SNS映えも間違いなし。また、「ハルモニの家」の冷麺は900円ながら本場の味わい。「アリラン食堂」では平日限定ランチセットが1,500円で量も味も大満足です。

【時間帯別攻略法】
効率的に巡るなら、平日の12時前にコスメ店を回り、13時半以降にランチがベストプラン。週末なら10時半の開店直後が狙い目。コスメとグルメを合わせても1万円以内に収まる満足プランが実現できます。

【お土産コスメのベストバイ】
予算の最後に「MISSHA」でリップティント(700円)や「THE FACE SHOP」のシートマスク10枚セット(1,200円)をゲット。友達へのお土産にも喜ばれる、予算内で買えるアイテムばかりです。

新大久保は1万円という限られた予算でも、コスメとグルメの両方を満喫できる魅力的なエリア。この記事のルートを参考に、コスパ最強の韓国体験を楽しんでください!

5. 韓国コスメをお得にGET!新大久保で地元民が絶対に教えたくないショップと絶品ランチ

新大久保のコスメ激戦区で地元民だからこそ知っている穴場スポットをご紹介します。観光客で賑わうメインストリートを少し外れた路地裏には、驚きの掘り出し物が見つかるショップが隠れているんです。まず外せないのは「SKINGARDEN」。入り口は小さいですが、中に入ると韓国直輸入のスキンケア製品がプチプラ価格で並んでいます。特に美容液とシートマスクのコーナーは要チェック。新商品が日本の大手より1ヶ月早く入荷することも!

続いて地元民が密かに通う「コリアンビューティーハウス」は店内奥の特価コーナーが狙い目。人気ブランドの旧パッケージ品や季節限定品が最大70%オフで手に入ることも。私のイチオシは2階にある日本未発売アイテムコーナー。K-POPアイドルも使用しているという噂のクッションファンデーションは、テカリを抑えながらも透明感のある仕上がりに。

コスメ探索で空いたお腹を満たすなら、路地裏の「チョンガ」がマスト。行列ができる人気店ですが、平日13時頃なら比較的空いています。サムギョプサルもいいですが、ここならではの「チーズタッカルビ」は絶品。甘辛いタッカルビとチーズの組み合わせは疲れた体に染みわたります。さらに食後のデザートには「ソルビン」のインジョルミビングスがおすすめ。きな粉の香りとかき氷の組み合わせが絶妙で、コスメ購入で疲れた体と心を癒してくれます。

帰り際には、駅近くの「TONY MOLY」に立ち寄るのもおすすめ。可愛らしいパッケージが特徴のブランドですが、実は機能性も高く、特にフルーツ型リップバームはプレゼントにも最適。週末は新商品が入荷するので、タイミングが合えば限定品もゲットできますよ。新大久保は常に変化する街なので、シーズンごとに訪れるのも楽しみ方のひとつです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次