KPOPファンのみなさん、こんにちは!推しのグッズを求めて新大久保を彷徨ったことはありませんか?あの広い街で、どこに行けば欲しいグッズが見つかるのか、地元民しか知らない穴場スポットはどこなのか…そんな疑問にお答えします!
今回は「新大久保で推しグッズを探す完全ガイド」と題して、KPOPファン歴10年の私が厳選した情報をお届けします。人気店から隠れた名店まで、マップ付きで徹底解説!さらに予算別のショップ紹介や、初めて新大久保を訪れる方向けの巡礼コースも用意しました。
この記事を読めば、あなたの推し活は確実にレベルアップ!激レアグッズをゲットするテクニックも伝授します。新大久保に行く前に、ぜひブックマークしておいてくださいね。それでは、KPOPグッズの宝庫・新大久保を一緒に探検しましょう!
1. 新大久保の隠れ推しグッズ店10選!地元民しか知らない穴場スポット公開
新大久保には有名なKPOPショップが立ち並びますが、本当に掘り出し物が見つかるのは地元ファンに愛される隠れた名店です。メインストリートから一本外れた路地裏には、まだSNSで拡散されていない推しグッズの宝庫が点在しています。今回は新大久保を知り尽くした筆者が、地元民しか知らない厳選10店舗をご紹介します。
1. 「K-STAR COLLECTION」
大久保通りから北側に入った路地にある小さな店舗ですが、韓国からの直輸入グッズが豊富。特にフォトカードの品揃えは都内随一で、レアカードも見つかる確率が高いです。店主は20年以上のKPOPファンで、マニアックな相談にも応じてくれます。
2. 「ハナの宝箱」
駅から徒歩7分とやや離れていますが、アイドルグッズのジャンク品や中古品が格安で手に入る穴場。掘り出し物を探す楽しさがあり、過去の限定グッズが突然現れることも。毎週水曜日は新入荷日なので、この日を狙うのがおすすめです。
3. 「OPPA HOUSE」
アパートの1階を改装した小さな店舗ですが、手作りグッズの質と種類は新大久保一。オーダーメイドのスローガンやアクリルスタンドは、公式にはない特別感があります。予約制のカスタムグッズ製作も人気です。
4. 「K-MEMORY」
百人町側にある隠れ家的存在の店舗で、韓国の雑貨とKPOPグッズが融合した品揃え。特に推しカラーに合わせたアクセサリーやルームグッズのセレクトが秀逸です。店内のカフェスペースでは韓国ドリンクを楽しみながらトレカ交換会も開催されています。
5. 「IDOL PLANET」
大久保通りの裏手にある2階建ての店舗。1階は定番グッズ、2階はマイナーグループや過去の限定品が充実しています。デビュー初期のグッズや販売終了した商品が見つかることも多く、長年のファンには宝の山です。
6. 「ソウルコレクション」
住宅街の中にある小さな店舗ですが、韓国の現地買付グッズがリアルタイムで入荷。現地でしか手に入らないCDの特典や、ポップアップストア限定品も取り扱っています。SNSでの情報発信はほとんどしていないため、常連だけが知る穴場です。
7. 「K-BOX」
コリアンタウンの外れにある倉庫型店舗。一見すると入りづらい外観ですが、中は天国。箱買いしたグッズの開封販売や、公式グッズのジャンク品・訳あり品が格安で並んでいます。運が良ければ推しメンバーのサイン入りグッズに出会えることも。
8. 「ファンズハート」
駅の反対側にある小さなアパートの一室で営業している予約制ショップ。海外限定版アルバムや、韓国ファンサイト製作の非公式グッズなど、レアアイテムを扱っています。マニア向けの品揃えで、コアなファンの聖地となっています。
9. 「K-WAVE STORE」
高田馬場寄りのエリアにある複合型ショップ。K-POPグッズだけでなく、韓国コスメや食品も取り扱っているため、観光客には見逃されがちですが、奥のコーナーにはプレミアムなアイドルグッズが充実しています。特に写真集やカレンダーなどの大型商品が豊富です。
10. 「FANSTAR」
早稲田通り沿いの小さなビルの3階。看板がないため素通りしがちですが、マイナーグループやソロアーティストのグッズに特化した専門店。デビュー前の貴重なグッズや、解散したグループの最後の商品なども見つかる、コレクター垂涎の店舗です。
これらの店舗は公式HPを持たないところも多く、営業時間や定休日が不定期なことがあります。訪問前にSNSをチェックするか、韓国語が分かる方は直接電話確認するのがベストです。人気の隠れ家的存在のため、今後の混雑具合によっては入店制限がかかる可能性もあるので、早めの訪問をおすすめします。
2. 【保存版】KPOPファンなら絶対行くべき!新大久保グッズ店マップ完全攻略
新大久保はKPOPファンにとって聖地とも言える場所。数多くの韓流ショップが密集していますが、どのお店に何があるのか知らないと効率よく推しグッズを集められません。そこで、新大久保の主要KPOP関連ショップを徹底マッピング!エリア別・目的別に最適なショップ巡りルートをご紹介します。
■JR新大久保駅周辺エリア
駅を出てすぐのこのエリアには人気店が集中しています。
【KPOP LAND】
住所:東京都新宿区百人町1-12-1
特徴:2フロア構成で、1階は最新アルバム・写真集・公式グッズを扱い、2階はトレカ専門フロア。特に品揃えの豊富さでファンから絶大な支持を得ています。BTS、SEVENTEEN、TWICEなど大手事務所のアイドルグッズが充実。
【Korean Mart】
住所:東京都新宿区百人町1-16-21
特徴:食料品店としても有名ですが、奥のコーナーには最新KPOPアルバムが常時300種類以上陳列。限定特典付きの輸入盤も入手可能です。
■職安通り商店街エリア
駅から少し歩いた商店街には専門性の高いショップが点在。
【K-STAR】
住所:東京都新宿区大久保1-12-6
特徴:非主流グループのグッズに強く、マイナーだけど推したいアイドルのファンには必見。古い年代のグッズやレアアイテムの取り扱いも。店員さんの知識が豊富で掘り出し物相談にも応じてくれます。
【GOODS MANIA】
住所:東京都新宿区大久保1-11-3
特徴:トレカ専門店として人気。フルコンプを目指すコレクターには欠かせないスポット。買取も行っているので、交換用の余りトレカを持っていくと良いでしょう。
■大久保通り・裏路地エリア
観光客が少ない裏路地には穴場ショップが!
【K-BOX】
住所:東京都新宿区大久保1-2-18
特徴:手作りグッズやファンメイドグッズの品揃えが豊富。推しカラーのスローガンやアクリルキーホルダーなど、公式にはないオリジナリティあふれるアイテムが見つかります。
■効率的な巡回ルート
①新大久保駅→KPOP LAND→Korean Mart(基本の公式グッズ収集)
②職安通り→K-STAR→GOODS MANIA(専門的なアイテム・トレカ探し)
③大久保通り→K-BOX(ファンメイドグッズやオリジナルアイテム)
このルートを押さえておけば、約2時間で主要店舗を効率よく回ることができます。平日の午前中は比較的空いているので、新作発売日以外なら狙い目です。各店舗の公式SNSをフォローしておくと、入荷情報や限定販売の告知をいち早くキャッチできるのでおすすめです。
推しグッズを求める旅は、同じファン同士の交流の場にもなります。店内で見かけた同担との情報交換も新大久保巡りの醍醐味。ぜひこのマップを片手に、あなただけの推しグッズハンティングを楽しんでください!
3. 推し活を格上げ!新大久保で見つけた激レアグッズと購入テクニック
新大久保はKPOPファンにとって聖地とも言える場所。ここでは一般のショップでは手に入らない激レアグッズが多数見つかります。まず注目したいのは、K-STARと呼ばれる路地裏の小さな専門店。ここではメンバー直筆サインが入った公式写真集や、海外限定版アルバムなどが不定期に入荷します。特に平日の午前中に訪れると新着商品に出会える確率が高いです。
また、SEOUL MARKET新宿店では、韓国で開催されたコンサートの会場限定グッズが日本でも購入可能。入荷情報はInstagramでチェックするのがおすすめです。レアアイテムを確実に手に入れるコツは、オープン30分前には店舗前に並ぶこと。特に人気グループの新商品発売日は早朝から長蛇の列ができることも。
さらに、地元ファンしか知らないTOPFANでは、メンバーが韓国のバラエティ番組で使用した同型のアクセサリーや、プライベートでも愛用しているコスメブランドの取り扱いがあります。ここでは店員さんとコミュニケーションを取ることが大切。「最近の入荷情報はありますか?」と尋ねると、カウンター下から非公開の商品を出してくれることも。
予算を抑えたい方には、K-TOWN GARAGE SHOPがおすすめ。ここではファンの方が不要になった公式グッズを委託販売しています。状態の良い中古品が定価の半額以下で見つかることもあり、掘り出し物探しには最適です。
オンラインでは入手困難な公式ペンライトや、メンバーデザインのスマホケースなど、推し活を格上げするグッズは新大久保でこそ見つかります。週末に訪れる際は早朝から行動し、複数の店舗を回る計画を立てておくと効率的にショッピングが楽しめますよ。
4. 予算別!新大久保でコスパ最強のKPOPグッズが買える厳選ショップ
KPOPグッズを求めて新大久保に訪れるファンにとって、予算に合ったお店選びは重要なポイントです。ここでは予算別に厳選したコスパ最強のショップをご紹介します。
【1,000円以下で探すなら】
「K-PLAZA」は低価格帯の商品が充実しており、500円前後でフォトカードやキーホルダーなどの小物が手に入ります。特に1階奥のコーナーには300円台のセール品が並ぶことも。「KTOWN4U」もバラエティ豊かな低価格グッズが揃い、初心者ファンにもおすすめです。
【1,000円〜3,000円の予算なら】
「K-STAGE」はアルバムやフォトブックが2,000円前後で購入できるほか、会員登録で5%オフになるポイントシステムがあります。「KOREAN WAVE」も中価格帯の品揃えが豊富で、特に公式ペンライトやTシャツなどの実用グッズが充実しています。
【3,000円以上の本格派グッズを求めるなら】
「KOREA TOWN」は高品質な公式グッズが豊富で、特に限定版アルバムやメンバーの等身大パネルなど希少なアイテムを取り扱っています。「SUM」はSMエンターテインメント直営店で、最新の公式グッズがいち早く入荷される特徴があります。
【まとめ買いでお得に】
「ONCE」では5,000円以上の購入で10%オフになるキャンペーンを定期的に実施。また「K-FANSHOP」では3点以上購入すると全品5%オフになるシステムを導入しています。
実は平日の午前中や月末の在庫一掃セールを狙うと、どのショップでも通常より20〜30%安く購入できることも。店舗によってはSNSをフォローするとクーポンがもらえるサービスもあるので、訪問前にチェックしておくとさらにお得です。
また新大久保駅から徒歩10分ほど離れた「K-COLLECTION」は少し穴場ながら、アウトレット品や韓国からの直輸入品が市価より安く手に入ることでファンの間では有名です。
予算を賢く使って、推しグッズをたくさんゲットしましょう!
5. 初心者でも迷わない!新大久保KPOP聖地巡礼&ショッピングコース
新大久保でKPOPグッズを探したいけれど、どこから回ればいいか分からない初心者の方に朗報です!この記事では、効率よく新大久保を巡るモデルコースをご紹介します。駅を出てすぐの「新大久保駅商店街」から始めるのがおすすめ。まずは「K-PLAZA」に立ち寄り、最新のアルバムやグッズをチェック。その後、「HAPPY TOMATO」でかわいいキャラクターグッズを見た後、「SUM CAFE」で本場の韓国スイーツを楽しみながら一休み。エネルギーチャージ後は「K-STAR」へ向かい、アイドルグッズの品揃えを堪能しましょう。さらに「KOKKO」では韓国コスメも一緒に購入できます。お腹が空いたら「トンイル館」や「ソウルカルビ」で本格的な韓国料理を堪能するのもコースに組み込むのがポイント。初心者は平日の午前中に訪れると混雑を避けられます。また「KOREAタウン新大久保」アプリをダウンロードしておくと、セール情報やイベント情報をリアルタイムでチェックできて便利です。推しグッズを探す冒険を思う存分楽しんでくださいね!
コメント