韓国好き必見!新大久保でしか味わえない絶品グルメとカフェめぐり

【韓国好き必見!】新大久保でしか味わえない絶品グルメとカフェ巡り、完全ガイド!

こんにちは!最近SNSでも韓国グルメの投稿が止まらないですよね。実は私も韓国ドラマにハマってから、新大久保に足繁く通うようになった韓国グルメ大好き人間です!

新大久保といえば東京の韓国タウン。でも実は「本当においしいお店」と「観光客向けのお店」がごちゃ混ぜになっているんです。せっかく行くなら、地元韓国人も通う本格店や、韓国アイドルお墨付きの人気カフェ、そして2024年最新の話題スイーツまで押さえたいですよね。

この記事では、新大久保の裏路地で見つけた隠れ家的名店から、インスタ映え確実のフォトジェニックカフェ、行列必至の人気チーズタッカルビ店、さらには韓国在住経験者が太鼓判を押す本物のトッポギまで、新大久保の真のグルメスポットを徹底紹介します!

ソウルに行かなくても、新大久保で本場の味が楽しめるスポットがたくさんあるんです。韓国旅行気分を味わいたい方も、本格的な韓国料理を探している方も、この記事を読めば週末の新大久保散策が100倍楽しくなること間違いなし!それではいってみましょう!

目次

1. 新大久保の裏路地で発見!地元韓国人も通う本場の味を楽しめる隠れ家店

新大久保といえば日本の中の韓国といわれるエリア。メインストリートには観光客向けの店が立ち並びますが、一歩裏路地に入ると、地元の韓国人が通う本格的な味を提供する隠れ家的なお店が点在しています。特に注目したいのが「ソウルキッチン」。駅から徒歩7分ほどの住宅街の中にあり、外観は普通の民家のようですが、一歩入ると本場韓国の雰囲気が広がります。

このお店の圧巻は「スンドゥブチゲ」。熱々の土鍋で提供される豆腐スープは、辛さが選べるだけでなく、具材のバリエーションも豊富。特に海鮮スンドゥブは新鮮なアサリやエビがたっぷり入っていて、旨味が凝縮されています。地元の韓国人によると「ソウルの味そのもの」とのこと。

また「ユッケジャンスープ」も必食メニュー。牛肉の旨味と唐辛子の辛さが絶妙に調和し、一度食べるとリピート確実です。特筆すべきは韓国直輸入の調味料を使用している点。日本で食べられる韓国料理とは一線を画す本場の味わいを堪能できます。

もう一つ見逃せないのが「チャングムハウス」。こちらは新大久保駅から少し離れた静かな路地にあり、外国人観光客はほとんど見かけません。店内には韓国のテレビがかかっており、常連客の多くは韓国語で会話しています。

ここで絶対に食べたいのが「サムギョプサル」。一般的な店よりも厚切りで、脂の甘みが口いっぱいに広がります。焼き方にもこだわりがあり、スタッフが最適な焼き加減で提供してくれるのも嬉しいポイント。付け合わせのナムルやキムチも全て手作りで、一つ一つの味が際立っています。

これらの隠れ家店は予約必須の人気店。SNSにはほとんど情報がなく、口コミで広がる真の韓国グルメを楽しめる貴重なスポットです。メインストリートの喧騒を離れ、本場の味を求める冒険に出かけてみてはいかがでしょうか。

2. 【保存版】韓国アイドルも御用達!新大久保のフォトジェニックカフェ5選

新大久保には韓国の文化を感じられるカフェが点在しており、韓国アイドルが実際に訪れたという噂のスポットも。インスタ映えする内装や韓国で流行中のドリンク・スイーツを提供するカフェは、現地さながらの雰囲気を味わうのに最適です。そこで今回は、韓国アイドルが来店したという話題のカフェや、写真映えする人気店を厳選してご紹介します。

■カフェ ド ペリ(CAFE de PARIS)
JR新大久保駅から徒歩3分、おしゃれな外観が目を引くこちらのカフェ。韓国の人気アイドルグループのメンバーが来店したことでも知られています。看板メニューは「インジョルミトースト」で、きな粉をまとったもちもち食感のパンに甘いクリームが挟まれた一品。淡いピンク色の店内は写真映え抜群で、壁一面の韓国アイドルのサイン色紙も見どころです。

■カルメギ カフェ(KALMEGI CAFE)
韓国で人気の「ダルゴナコーヒー」や「ソルビン(雪氷)」を提供する人気店。白を基調とした清潔感ある店内には、フォトスポットとして人気の「天使の羽」壁画があり、SNS映えする写真が撮影できます。特にフルーツたっぷりの「ベリーベリーボンボン」は、見た目の華やかさと味の両方で人気を集めています。K-POPが流れる店内では、時折韓国アイドルのPVが放映されることも。

■ソウルカフェ(SEOUL CAFE)
本場韓国の人気カフェの味を再現した「バナナプリンラテ」が評判のカフェ。青い壁と黄色い小物のコントラストが鮮やかな店内は、どこを切り取っても絵になります。韓国でブームの「クロッフル」(クロワッサン生地をワッフル風に焼いたスイーツ)の種類が豊富で、特にチーズクロッフルは常に行列ができる人気ぶり。複数の韓国アイドルグループのメンバーが訪れたという情報もあり、ファンの聖地になっています。

■チョンユル(CHEONG YUL)
ハンドドリップにこだわった本格コーヒーと、韓国の伝統茶が楽しめる隠れ家的カフェ。韓国の伝統家屋「ハノック」をイメージした内装は、まるで韓国にタイムスリップしたかのよう。フォトジェニックな「ユジャ茶」や「ミスカル」などの韓国伝統茶は、SNSで話題に。某大手芸能事務所の韓国人アイドルが休日に訪れるという噂も。

■カフェ マル(CAFE MARU)
韓国の人気ドラマのロケ地を再現したという店内装飾が特徴のカフェ。「ドラマセット風フォトブース」では、まるで韓国ドラマのワンシーンに入り込んだような写真が撮影できます。看板メニューの「ビンス」(かき氷)は季節ごとに異なるフレーバーが登場し、特に「イチゴミルクビンス」は甘酸っぱいイチゴと練乳の相性が抜群。韓国から直輸入したというカラフルなマカロンも写真映え必至です。

新大久保のカフェは週末になると大変混雑するため、平日の訪問がおすすめ。また多くの店舗で韓国語メニューも用意されているので、韓国語学習中の方は実践の場としても活用できますよ。ぜひお気に入りのカフェを見つけて、韓国カフェ文化を満喫してください。

3. 行列覚悟の価値あり!新大久保で話題沸騰中の絶品チーズタッカルビ

新大久保といえば、今や外せないのが「チーズタッカルビ」です。特に週末ともなれば、人気店の前には長蛇の列ができる光景も珍しくありません。そんな中でも絶対に訪れるべき名店をご紹介します。

「トッカルビ」は新大久保駅から徒歩3分の場所にあり、常に予約で埋まる人気店。特にSNSで話題となった「とろ〜りチーズタッカルビ」は一度食べたら忘れられない味わい。鶏肉とキャベツ、さつまいも、トッポギなどを特製の甘辛ダレで炒め、周りを囲むチーズに絡めて食べる瞬間は至福そのものです。

また「ホンデポチャ」では、チーズタッカルビに加えてチーズフォンデュセットが人気。4〜5人のグループでシェアするのに最適で、韓国の下町居酒屋の雰囲気を楽しめます。特に辛さ調整ができるので、辛い物が苦手な方でも安心して楽しめるのが嬉しいポイント。

穴場として地元韓国人にも人気の「コッキオ」も見逃せません。ここでは、チーズタッカルビにラーメンを追加する「ラーメン変身セット」が絶品。食べ終わった後の残ったタレとチーズにラーメンを投入して作る〆メニューは、一度で二度おいしい満足感。

各店とも平日でも30分待ちは覚悟した方が良いですが、その価値は十分にあります。辛さのレベルを選べる店が多いので、初めての方は「普通」または「少し辛め」から試すのがおすすめ。また、チーズタッカルビを注文する際は、必ず〆のリゾットやラーメンまでセットでオーダーすることで、最後の一滴まで味わい尽くせます。

新大久保のチーズタッカルビは、単なる食事ではなく、目の前で繰り広げられる調理パフォーマンスも楽しめるエンターテイメント。友人との会話を楽しみながら、熱々のチーズを伸ばす写真や動画はSNS映え間違いなしです。行列を乗り越えた先に待つ絶品の味わいを、ぜひ体験してみてください。

4. 2024年最新!新大久保で食べるべき韓国スイーツランキングTOP10

新大久保の韓国スイーツ激戦区では、次々と新しいトレンドが生まれています。インスタ映えから本格的な味まで、現地で人気のスイーツが集結しているんです。それでは、今最も注目の韓国スイーツTOP10をご紹介します!

1位は「ソルビン」のインジョルミビンス。きな粉をまとった求肥がのった雪氷は、他店とは一線を画す食感で、開店前から行列ができることも。

2位「CAFE de PARIS」のホットク。外はカリッと中はとろ~り。黒糖と蜂蜜の甘さが絶妙で、食べ歩きにぴったりです。

3位「カフェオムニ」のタルギボンボン。いちごがたっぷり入った生クリームボンボンは、SNSで爆発的に広まった人気商品です。

4位「ミルキー」のバスクチーズケーキ。韓国風にアレンジされた濃厚な味わいが多くのリピーターを生んでいます。

5位「きりん」のハットグ。チーズが伸びる様子は撮影必須!砂糖をまぶした外側のサクサク感が絶品です。

6位「モッパン」のソルラン。韓国風カスタードパンは、皮のバターの香りと中のクリームが見事に調和しています。

7位「カフェヨントン」のダルゴナラテ。あのイカゲームで話題になったダルゴナを使った贅沢なドリンクは、一度は試すべき一品。

8位「ハニーチップ」のブラウニー。韓国の伝統茶とのペアリングが楽しめる、しっとり濃厚なチョコレートスイーツです。

9位「トッケビ」のインジョルミトースト。もちもちのお餅を挟んだトーストは、朝食にもおやつにも最適。

10位「サムジキル」のビビンパッピンス。甘くて辛い意外な組み合わせが病みつきになると話題のかき氷です。

各店舗ではシーズンごとに限定メニューも登場するので、何度訪れても新しい発見があります。韓国の本場の味を追求するなら、平日の午前中に訪れるのがおすすめ。観光客が少なく、ゆっくり楽しむことができますよ。新大久保の韓国スイーツ巡りで、本場さながらの甘い幸せを味わってみてください!

5. 韓国在住歴8年が教える!新大久保で本当においしいトッポギの名店

新大久保エリアには数多くのトッポギ店が立ち並んでいますが、韓国で暮らした経験から本当に美味しいお店をご紹介します。まず外せないのが「チーズタッカルビ&トッポギ」。ここのトッポギは甘辛いソースの絶妙なバランスが特徴で、本場の味を忠実に再現しています。特に「チーズトッポギ」は伸びるチーズと絡み合う食感が絶品です。

続いておすすめは「신한식당(シンハンシクタン)」。こちらは韓国人シェフが作る昔ながらの家庭的なトッポギが楽しめます。米粉から作られた手作りトッポギはもっちりとした食感が特徴で、辛さも調整可能。ランチタイムは地元の韓国人で賑わうほどの人気店です。

また「トッポキストリート」では、トッポギをメインに様々なバリエーションを提供。特に「海鮮トッポギ」は新鮮な魚介の旨味がソースに溶け込み、普通のトッポギとは一線を画す味わいです。

隠れた名店としては「コリアンダイニング HANARi」もチェックしたいお店。トッポギだけでなく、トッポギの入ったアレンジ料理「トッポギチヂミ」は必食です。サクサクの食感とトッポギの柔らかさが同時に楽しめる一品です。

どのお店も平日の14時から16時頃は比較的空いているので、混雑を避けたい方はその時間帯がおすすめ。本場韓国の味を求めるなら、ぜひこれらの名店を訪れてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次